グラフィックデザインとは
グラフィックデザインとは、パンフレット、チラシ、ポスター、新聞・雑誌の広告、店舗の看板など、デザインを通して情報を伝える表現方法です。
goodcircleでは、パンフレットやカタログ、ポスターやチラシ、DM・案内状・名刺など、ビジネスシーンで必要なものを制作しています。
「ホームページのイメージと合わせたパンフレットを作りたい」
「ホームページの商品ページを印刷してカタログのように使いたい」といったご要望にも、柔軟に対応できます。
何を作ったらいいかわからない、というご相談にも、企画・提案できますので安心してご相談ください。



goodcircleが大切にするグラフィックデザインの役割とは
goodcircleではパンフレット、チラシ、DM、案内状などさまざまなツールを制作していますが、
大切にしているのは「そのツールが使われるのは、どんなシーンか」を考えること。
なぜなら、グラフィックデザインの役割は「見る人、手に取る人へ、シーンに合わせたインパクトとわかりやすい情報を届けること」にあるからです。
会社や店舗のイメージを大切にしながら、ターゲット顧客の求めていることにグッとくるデザイン制作をしています。
色や形はもちろん、文章やキャッチコピーまで、お客様のお話を元に提案します。
時には何気ない会話の中に、デザイン制作へのヒントを見つけることもあり、些細なことへも感覚を研ぎ澄ませてデザインを制作しています。
ツールによっては、幅広くさまざまなシーンで活用できるように制作することも可能です。
安心して、ご相談ください。
goodcircleができること
goodcircleの手がけるグラフィックデザインは、お客様のビジネスのさまざまなシーンをサポートします。
一つひとつの個別のご依頼はもちろん、トータルでのイメージ戦略もご相談ください。
パンフレット、チラシ、DM・案内状、名刺など日常的な営業活動での利用はもちろん、封筒、ペーパーファイル、手提げ袋など利用客へのサービスや展示会・催事の販促ツールとしても活用できるものまで、お気軽にご相談ください。
効果的に情報を伝えられるデザイン制作をいたします。
会社案内や製品・サービス案内のパンフレットでは、伝えるべきテーマの確定や盛り込む要素の絞り込みなど、丁寧なヒアリングを行い制作します。
チラシ制作では「インパクト」も大切な要素となりますので、ターゲット顧客へ情報がわかりやすく届くような表現を心掛けています。
展示会への出展で必要なポスター、ペーパーファイル、手提げ袋なども、ブースでの見せ方と合わせてデザイン提案いたしますので
「なにを配布するか」なども含めて、お気軽にご相談ください。