%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

クラウドサービス活用していますか?

今回はストレージサービスについてご紹介していきます。

ストレージサービスとは、インターネット上にデータ保存が可能で、いつでもどこからでも保存したデータを見ることが出来るので、プライベートやビジネス問わず活用できる非常に便利なサービスです。

ストレージサービスを利用するメリット

  • ご自分のパソコンに溜まったデータが軽減されます。
  • 家族や友人とも写真などのデータの共有が可能です。
  • いつでもどこでもアクセスできるので、外出先からでもデータ閲覧が可能です。
  • ストレージサービスでは、データ更新されるとインターネット上のデータも自動更新されるので、バックアップ面も安心です。

有料のサービスでなくても、無料で使えるものが多くありますので、今回は無料で使用できるもののみをご紹介していきます。

無料ストレージサービス
1.Dropbox https://www.dropbox.com/ja/

 

  • 定番のストレージサービスです。
  • 無料:2GBまで利用可能
  • ファイルの保存期間:無制限
  • 連携できるアプリも豊富で、データの受け渡しやバックアップの観点からも重宝します。
2.firestorage http://firestorage.jp/

 

  • データをアップロードして発行されるURLとパスワードでファイルの共有が可能になります。
  • 無料:1ファイル最大250MiBまでアップロード可能
  • 無料会員は30日ログインされない場合、ファイル削除されます。
  • 新機能「スクリーンショットアップロード」は、貼り付け・必要な範囲の切り出し・アップロードまでの全ての工程をブラウザ上で行うことが出来、面倒な作業が短時間で簡単に行うことが出来ます。
3.GoogleDrive https://www.google.com/intl/ja_jp/drive/

 

  • 無料:15GBまで利用可能
  • ファイルの保存期間:無制限
  • 文書作成ソフトやスライド作成ツールなどもブラウザ上で直接編集が可能
  • GoogleDriveに保存しているデータなら、Gmailから最大10Gbytesまでのデータを添付ファイルのように確実に送信することが可能
4.iCloud Drive http://www.apple.com/jp/icloud/icloud-drive/

 

  • iPhoneユーザーにはおなじみのサービスですが、ios9から純正アプリが追加されました。
  • iCloud対応データに限らず、様々なファイルが保存可能
  • 無料:5GBまで利用可能
  • ファイルの保存期間:無制限
5.box https://www.box.com/ja_JP/personal/store-files-online/

 

  • 無料:10GBまで利用可能
  • ファイルの保存期間:無制限
6.Yahoo!ボックス http://info.box.yahoo.co.jp/index.html

 

    • 無料:5GBまで利用可能
    • yahoo!プレミアム会員なら無料で50GB利用可能
      ※Windows/Mac版アプリは2016年1月をもって終了しています。

ブラウザーまたはスマートフォンからの使用は継続しています。

  • ファイルの保存期間:無料会員は1年ログインされない場合、ファイル削除されます。
7.Amazon Cloud Drive https://www.amazon.co.jp/clouddrive/home

 

  • 無料:5GBまで利用可能
  • ファイルの保存期間:無制限
8.MEGA https://mega.nz/

 

  • 無料:50GBまで利用可能
  • ファイルの保存期間:無制限
  • 無料で大容量の50GBまで利用できます。
  • ファイルはアップロードする前に暗号化されるのでセキュリティも安心です。
9.MediaFire https://www.mediafire.com/

 

  • 無料:10GBまで利用可能
  • Twitter、Facebookのアカウントを持っている場合は18GBまで(最大50GBまで)容量の拡張が可能です。
  • ファイルの保存期間:無制限
10.4shared http://www.4shared.com/

 

  • 無料:15GBまで利用可能
  • ファイルの保存期間:180日間

ご紹介したストレージサービス以外にも無料で使用できるものは多数あります。

それぞれの特徴をふまえて、ご自分の使い方に合ったものを是非活用してみてください。