
12月も中旬になり、今年もあとわずかとなりました。何かと忙しくなる時期です。。
バタバタしていて仕事がうまく片付かない!整理したいこともまとまらない!ということも多いかもしれません。
身の回りの物の整理や、仕事もすっきり片付いて新年を迎えたいですね。
今回は、仕事がはかどるアプリをいくつかご紹介します。
スケジュール管理
ジョルテ
スマホ・タブレット向けのカレンダー&システム手帳アプリです。
- シンプルな画面のカレンダースケジュール
- ToDoタスク
- クラウド上に予定を保管でき、カレンダーやToDoリストがパソコンに同期され、場所を選ばずスケジュール確認ができます。
- グループ内でのスケジュール共有や、イベント情報の公開機能もあり、仕事でもプライベートでもより便利になります。
- googleカレンダー、iOSカレンダー、yahooカレンダーと同期可能です。
MetaMoJi Note Lite
手書きで画面にメモを残すことができます。
手帳画面や、白紙画面などに写真やPDFファイルも読み込みが可能です。
急いでいる時や、とりあえずメモしておきたい、という時に便利です。
名刺管理
Eight
膨大な量の名刺は、ファイリングしたり、手作業でデータ化したり、管理方法に悩みます。
アプリのカメラで撮影するだけで、オペレータが正確に名刺のデータを読み込んでくれるので、誤字・脱字も少なく正確です。何枚スキャンしても無料なのも嬉しいところです。
クラウド上にデータが保存されるので、スマホやパソコンなどからいつでも見ることができます。
またユーザー間で、電子化した名刺交換も可能です。
iPhoneがスキャナー代わりに
CamScanner Free
アプリのカメラで撮影するだけで、文書や画像を認識し、正しい向きに変えたり、加工などを自動で修正してデータ化してくれるアプリです。
出来上がったデータはすぐにメールやファックスで送信できるので、急ぎの時にも便利です。
捨てるに捨てれない手持ちのパンフレット等も、データ化して保存可能です。
外出先でもスマホからプリントアウトできる
Netprint
スマホからMicrosoft Office、pdfファイル、写真、WEBページをプリントできるアプリです。
セブンイレブンの店頭にあるマルチコピー機でのみ使用可能です。
パソコンがなくても、出張先などで、急にデータの印刷が必要になった場合などに便利なアプリです。
パスワード一括管理
1Password
複数のサイトのパスワードを一括で管理できるアプリです。
「マスターパスワード」と呼ばれる一つのパスワードだけで、パスワードが異なるサイトにアクセスできるようになっています。
また、自動パスワード生成機能もついており、セキュリティーが高いパスワードを作ることも簡単です。
様々なアプリが豊富にリリースされておりますので、自分に合ったものを活用して仕事の効率化につなげていきましょう。